江戸時代から続く植木の町「安行」。創業安永8年から受け継ぐ
職人の技術と確かな施工。
お知らせ
一覧を見る植木の町「安行」で
代々受け継いできた職人の技と心。
川口市安行は、江戸時代から続く植木・盆栽の生産地としての歴史があり、温暖な気候と適した土壌に恵まれているため、現在も日本有数の植木産地として知られています。
私たち好樹園は、江戸時代の安永8年(1779年)に創業し、今もこの安行の地で造園業に携わっています。
創業から受け継ぐ日本庭園の伝統的な技法を大切しつつ、時代に合ったデザインや新しい資材・技術も柔軟に取り入れております。
私たち好樹園は、職人の技術を駆使し、伝統的な日本庭園から現代的な庭、施設の植栽管理まで、多様な空間で美しい景観を作り出していきます。
植栽管理
好樹園では、マンション、商業施設、公共施設など法人のお客様向けの造園と緑地管理を行っております。
また、個人宅のお庭に関しましては、お客様のお庭に関するお悩みやご要望を丁寧に伺い、適切な解決策をご提案いたします。
もちろん定期的な管理も承っております。
採用情報
好樹園では、男女問わず、経験者はもちろん、造園業界に興味のある未経験の方を求人募集をしています。